スポンサーリンク
今回ご紹介するのは、箱根町内のお土産店、お土産売り場等でよく見かける、カスタード入りの蒸しケーキ「箱根 湯のたまご」です。
よく見かけるということはよく売れているということ。箱根みやげの定番商品となっているようです。
さっそく試食レビューしてみたいと思います!
スポンサーリンク
商品名が大きくどどーんと!見つけやすいパッケージ
こちらが「箱根 湯のたまご」のパッケージ。温泉地らしい和のパッケージです。商品名が大きく書かれているので、お土産店でも見つけやすいのではないでしょうか。
価格は12個入りで¥756(税込)でした。
たまご色の可愛らしい個包装パッケージ
箱を開けると「箱根 湯のたまご」が、優しい色合いの可愛いらしい個包装に包まれ、きれいに並んでいます。
個包装パッケージは、たまごの黄身の色をイメージしているのでしょうか。
手のひらにのる、ちょうど良いサイズ感
箱から出してみました。手のひらにちょこんとのる、ちょうど良いサイズ感です。
蒸しパンのようなフォルム
「箱根 湯のたまご」は蒸しケーキというだけあり、表面がつるんとしており、蒸しパンのようなフォルム。小ぶりサイズが可愛いですよね!
お待ちかねの試食タイム♩
「箱根 湯のたまご」を半分に割ってみました。中にはとろりとカスタードクリームが入っています。
ひとくち食べると、生地はふわっとした食感。中のカスタードクリームとほんのり甘くふわっとした生地との相性もぴったりです!
箱根町内お土産店・お土産売り場等で発売中!

「箱根 湯のたまご」は、箱根町内お土産店、宿泊施設お土産売り場等で発売中です。ばら撒き用のお土産としてもおすすめ!見かけた際にはぜひ購入してみてくださいね♩
スポンサーリンク
スポンサーリンク